2022年度 登録について
1.選手の登録番号を受け取る
以下のメールアドレスに必要人数(男女別)を送信し、総務部から登録番号のメールを
受け取ってください。なおアドレス間違いには十分注意してください。
1 地区 1chiku_toroku@oaaa.jp
2 地区 2chiku_toroku@oaaa.jp
3 地区 3chiku_toroku@oaaa.jp
4 地区 4chiku_toroku@oaaa.jp
2.JAAF−Startへの登録
JAAF−Startにて日本陸連への登録を済ませてください。
2022年度版マニュアルは
こちらです。
JAAF−Startは
こちらです。
登録後、『生徒登録申請証明書』の印刷を行ってください。
3.年度当初の必要書類の作成と提出
各地区の指定された日時に以下の書類を提出してください。(決定次第HPにアップします。)
これらの書類は顧問総会にて配布(今年度は郵送)しておりますのでご確認ください。
なお、クリックされましたら、エクセルやワードのデータをダウンロードできますので、
そちらに入力し、プリントアウトして提出していただいても構いません。
(1)
納入金計算書
(2)
顧問登録用紙
(3) 2番で作成した『生徒登録申請証明書』(要:公印)
4.追加納入金の作成と提出
以下のメールアドレスに必要人数(男女別)を送信し、総務部から登録番号のメールを
受け取ってください。なおアドレス間違いには十分注意してください。
1 地区 1chiku_toroku@oaaa.jp
2 地区 2chiku_toroku@oaaa.jp
3 地区 3chiku_toroku@oaaa.jp
4 地区 4chiku_toroku@oaaa.jp
(4) 選手の追加登録は、あらためてJAAF−Startで登録をしてください。
(5)
納入金計算書(追加)をダウンロードして入力し、プリントアウトしてください。
4番で作成した『生徒登録申請証明書』(要:公印)と
5番と、必要金額を地区総務担当に持参してください。
陸連DATAがWEB登録に有効になるまでには時間が必要です。
あらかじめ登録業務を先行して行って下さい。
2022年度 競技会申込について
大阪高体連陸上競技専門部の試合申し込みは常に高体連のページから
行って下さい。
大阪陸協の試合申し込みは大阪陸協ホームページから行って下さい。
申し込みのページに移動することはできません。
・インターネットオプション・プライバシー設定のポップアップブロックを解除して
ポップアップを有効にして下さい。(解除しないとエラーがでます)
・インターネットエクスプローラをご使用の場合はツールの互換表示設定を必ず
行って下さい。(ID・パスワード入力画面(ten39.net上)で行って下さい。)
競技会申込のページへ
WEB申込説明書 Athletics Games Web Entry System
(大阪陸協用の説明書ですが、ログイン後の中身は同じです。)
CSVによる大会申し込みファイルの作成方法説明
選手一覧にない選手のweb申し込み方法について
CSV取り込みがうまくいかない場合の対処方法
総務部 登録担当